スポンサーサイト
こどもの日
2016年05月05日
今日は「こどもの日」、でもバラ園は「お母さんだらけ」です。正確にはお母さん
と子どもです。
母の日が近いとあって、母親に「バラの鉢」をプレゼントする親子&孫のチームが
多く来ました。 なぜか、おばあちゃんが孫にバラを買ってあげる姿を良く見ました。
さて、今日は清水町も三島でもたくさんのイベントがありました。
清水町では「かわせみマルシェ」と題し柿田川公園で、たくさんの人を集めての
イベントが行われました。
同時に開催されたのは、清水小学校の教材園から、柿田川にカヤックを浮かべて
柿田川をクルーズする第2回目の「柿田川カヤック教室」です。
実はこのイベントは私が町の観光協会長時代に作ったイベントです。
そのせいか、商工会やインストラクターの皆さんが、昼飯を食べに来てくれました。
ありがたい事です。私も本来は参加しなければならないところですが、とにかく
バラ園のお客様の対応が忙しく、申し訳ないと思っています。
と子どもです。
母の日が近いとあって、母親に「バラの鉢」をプレゼントする親子&孫のチームが
多く来ました。 なぜか、おばあちゃんが孫にバラを買ってあげる姿を良く見ました。
さて、今日は清水町も三島でもたくさんのイベントがありました。
清水町では「かわせみマルシェ」と題し柿田川公園で、たくさんの人を集めての
イベントが行われました。
同時に開催されたのは、清水小学校の教材園から、柿田川にカヤックを浮かべて
柿田川をクルーズする第2回目の「柿田川カヤック教室」です。
実はこのイベントは私が町の観光協会長時代に作ったイベントです。
そのせいか、商工会やインストラクターの皆さんが、昼飯を食べに来てくれました。
ありがたい事です。私も本来は参加しなければならないところですが、とにかく
バラ園のお客様の対応が忙しく、申し訳ないと思っています。
Posted by エルローザ at
18:16
│Comments(0)