スポンサーサイト
新年の準備
2011年12月24日
連休&週末&クリスマスということで
バラ園入り口にあるケーキ屋さんは大忙しのようです。
駐車場に車が停めにくいかと思いますが
第2駐車場もありますので
どうぞご利用ください。
さて
クリスマスも楽しみつつ
バラエ園では毎年恒例&好評の
寄せ植えの販売を開始しました。

お正月の間は玄関などに飾っておいて
過ぎたら竹を抜いていただければ
そのまま寄せ植えとして長く楽しんでいただけます。
2500円~ご用意しております。
(値段はサイズ等によって異なります)
29日まで園内で販売しておりますので
ぜひ新年の準備に加えてくださいね!
※数に限りがあります。売り切れの際はご容赦ください。

バラ園入り口にあるケーキ屋さんは大忙しのようです。
駐車場に車が停めにくいかと思いますが
第2駐車場もありますので
どうぞご利用ください。
さて
クリスマスも楽しみつつ
バラエ園では毎年恒例&好評の
寄せ植えの販売を開始しました。

お正月の間は玄関などに飾っておいて
過ぎたら竹を抜いていただければ
そのまま寄せ植えとして長く楽しんでいただけます。
2500円~ご用意しております。
(値段はサイズ等によって異なります)
29日まで園内で販売しておりますので
ぜひ新年の準備に加えてくださいね!
※数に限りがあります。売り切れの際はご容赦ください。

無料講習会がありました
2011年12月18日
本日は、寒いながらも良いお天気です。

そんな中、無料講習会が開かれました。
今月のテーマは「冬の手入れ・剪定」。
開催が直前まで決まらずに
お知らせが充分でなかったです。
申し訳ありませんでした。

今日の講習会は、青空教室。
実際に外で作業をしながら
剪定のポイント、つるばらの誘引の仕方などを説明していました。
やっぱり、目で見たほうが分かりやすいですね。

突然の開催決定にも関わらず、参加してくださった皆様
ありがとうございました。

そんな中、無料講習会が開かれました。
今月のテーマは「冬の手入れ・剪定」。
開催が直前まで決まらずに
お知らせが充分でなかったです。
申し訳ありませんでした。

今日の講習会は、青空教室。
実際に外で作業をしながら
剪定のポイント、つるばらの誘引の仕方などを説明していました。
やっぱり、目で見たほうが分かりやすいですね。

突然の開催決定にも関わらず、参加してくださった皆様
ありがとうございました。