夕べのテレビで元気になりました。

2016年07月01日

 夕べ、テレビを見ていたら、昭和の歌謡曲の特集をやっていました。
最近、スマホのコマーシャルでバブル全盛時代のダンスも出てきて嬉しいです。
昨晩のテレビはそれより前の時代(学生時代)を思い出させてくれました。

 特に、ビビッと来たのは、花の中三トリオです。昌子ちゃんと、百恵ちゃんと
淳子ちゃんの3人娘です。昌子ちゃんにはあまり思い出は無かったのですが
百恵ちゃんと淳子ちゃんには直接会った為か、若干の思い出があります。

 まずは淳子ちゃん。今は無くなってしまった、渋谷公会堂。当時大学の交流
が盛んで、「音楽の夕べ」というのがあり、応援団も会場準備にかり出され、
かなり早い時間に会場入りし色々準備していました。

 何故か私は、ステージに上がり、何かの準備をしていたのですが、ふと、サイドの
幕の中を見ると、女の子がうずくまっています。「どうしたの」と声を掛けると、サッとその
子が顔を上げました。パッと見た瞬間、目だけが、異常にキラキラ子だなあ。・・・
と思いました。それが淳子ちゃんと初めて会った瞬間でした。

 そのあと、順調に会は進みましたが、淳子ちゃんが「私の青い鳥」を歌っている時に、
先輩が「おまえチョット、舞台に上がってあの子の横で一緒に歌ってこい」と言われました。
当時は先輩の言葉に逆らえない時代だったので、舞台に駆け上がり一緒に「ようこそ
ここえ、クック、クック」と歌いました。

 応援団の後輩は度胸付けに色々な事をさせられましたが、この時だけは喜んで
出て行きました。 百恵ちゃんには何度も会いましたが、それは、また後日の話にします。


Posted by エルローザ at 20:11│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夕べのテレビで元気になりました。
    コメント(0)